みんなで翻刻 サーチ
by SAT
キーワード:
異体字一括検索
そのまま検索
検索するプロジェクト:
すべて
みんなで翻刻ver.1
翻刻!草双紙の世界
関西大学の多彩な東アジア研究資料を翻刻!
日本の仏典を翻刻
Code4Lib JAPAN ✕ みんなで翻刻
疫病関連資料を翻刻!
翻刻!東寺百合文書
茨城大学図書館所蔵資料を翻刻
翻刻!地震史料
翻刻!石本コレクション
翻刻deかるたLOD
khirinの資料を翻刻
翻刻!江戸の医療と養生
Gallicaの日本資料を翻刻!
あいおいニッセイ同和損保所蔵災害資料を翻刻する
江戸時代の暦 復元ワークショップ
東京学芸大学「学びと遊びの歴史」を翻刻!
琉球・沖縄の世界を翻刻する
デジタルアーカイブ福井の資料を翻刻
翻刻!料理本の世界
翻刻!いきもの図鑑
徳島県立図書館所蔵資料を翻刻
賀茂社関係文書翻刻プロジェクト
天保郷帳を翻刻!
キリシタン関連史料を翻刻
「会津若松市デジタルアーカイブ」公開資料を翻刻
Galicaの日本資料を翻刻!
テスト用資料置き場
None
能登半島の資料を翻刻!
産業史料を翻刻!
伊那市×みんなで翻刻
古事類苑を翻刻!
検索するコレクション:
すべて
資料単位で絞り込み:
茨城大学図書館所蔵資料を翻刻/大高氏記録 (46)
巻2 無題(日記帳) (46)
『巻2 無題(日記帳)』 のみで検索:
検索語
:地震
ヒット頁数
:46 この単語の
前
後
文字を
グループ化
«
1
(current)
2
3
4
5
»
Next
巻2 無題(日記帳) p. 38
「みんなで翻刻」の該当頁
上江戸ニ而江戸ニ而拾四〆五分才田ニ而赤穂九〆位当月四日上方筋大
地震
大津浪之節ハ当地磯は南湊平磯邊津
浪参り候由高サ貳三丈位ニ浪立幾度も参申候よし鹿島ハ
地震
も津波も無之候よし十二月朔日霜ふる快晴寒気ゆるミ《割書:三十七度》二日大霜寒気つよし《割書:三
十四度》三日大霜寒気つよし夕方より寒気殊之外《割書:三十四度》つよし夜四時
地震四日大霜寒気つよし晝四ツ半過地震
七ツ《割書:貳十八度》時
地震
小石川ゟ
巻2 無題(日記帳) p. 22
「みんなで翻刻」の該当頁
火御物見御役長屋裏御門御休息所御炭蔵御舟蔵御焼失米御倉御倉奉行御長屋ハ残る炭い二万俵余焼る千両余之御損耗之趣ニ御座候扨四日い小
地震
幾度ト申数不知五日之夜五ツ半位打底之大
地震小地震
昨日迄昼夜とく震動致候此上之所
心配仕候儀御座候上公ニも彼是御世話被遊候三日の夜い汐三度満申候趣
地震
之催と人々申候取込ニ付匆々申上候以上九月小石川ゟ去ル四日下田辺大
地震
ニて怪我死亡
巻2 無題(日記帳) p. 103
「みんなで翻刻」の該当頁
なく表御門鳥居損三十三間堂別条なし其外御府内十里四方中仙道大宮辺迄大地さけ大ニ崩れ上総下総まて大
地震
しらしめんか為に一紙ニしるして唯一読ニ備るのみ十五日大霜快晴寒気つよし夕方より西風夜《割書:筑波辺|雪ふる》ニ入八ツ時
地震
十六日大霜快晴明方辰巳より東ノ方へくろきねた雲出る昨日も同断夜五ツ時
地震
ゆる十七日大霜寒気つ
よし明方辰巳の方へ黒き雲出る快晴十八日朝よりくもり八ツ時位より雨降夜五《割書:日々少々宛
地震
|ゆる今日は江戸》ツ時ゟ東大風大雨近来稀なる大あら《割
書:表大雷雨のよし|
地震
ニ而潰レ住》し其上時々おとし風吹七ツ時迄大風《割書:所無之ニ付小石川|御
巻2 無題(日記帳) p. 92
「みんなで翻刻」の該当頁
五日朝くもりちり〳〵雨ふる四ツ過より晴夜五ツ過
地震
九ツ過
地震ゆる去ル二日夜四ツ時頃江戸表大地震
合も不奉承知御機嫌伺旁罷登候者有之候ては不相済候間心得違無之様相心得御支配中へも【「咄」を見せ消ち】屹
ト申含候様可被致事御町奉行中え去ル二日夜江戸表大地
震
ニ有之候ニ付月番年寄衆御宅え参上中納言様
巻2 無題(日記帳) p. 34
「みんなで翻刻」の該当頁
れす奈良四日朝五ツ時半ゟ大
地震
ニ而十人も内ニ入人なし家土蔵崩清水邊西手がい通り五六軒崩れ五日大
地震
にて先ニのこり候家ハ又大崩れ并郡山右同断之大
地震
に御座候同波䓢部【丹波園部ヵ】四日五時ゟ大
地震
巻2 無題(日記帳) p. 91
「みんなで翻刻」の該当頁
鎮る二日大曇る明方小雨直ニやむ終日持合三日快晴夜四半時古今稀なる大
地震
ゆる《割書:江戸表当二日|夜四時大
地震
|之由四日ニ追々》泉
蔵|およし》辺瓦こけ落蔵は大いたみ候ミナト辺《割書:今月九日ニ帰|宅いたし申候事》もつよきよし明方迄は少
地震
四十七八度もゆり候よし三日も少々ツヽ日の内いく度もゆり申候四日大霜快晴寒気なり昨夜江戸表より江戸大
地震
之由ニ而はや来ル今日も御座候少々ツヽ
地震
参詣に参り》々ゆり落大町中町之辺あんとくころ《割書:候留主中之
地
|
震
にて小倉は|不残居宅潰レ》け
巻2 無題(日記帳) p. 29
「みんなで翻刻」の該当頁
城倒候は駿河沼津大田等夥敷事之由手代之咄子一月九日仕出さる方へ去ル四日貴地も大
地震
之由當地は先便申上候通所之ニ潰家相見申候利根川行徳邊船ニは怪我人有之と申事ニ御座候度此度之
地震
諸国の内別而強御座候ハ甲州駿州遠州見附邊相州小田原邊と申事ニ而御城書ニも出候得共未写取不申候間後便入御覧申候當地今ニ日々
地震
皆々心
落付不火之元用心等別而嚴敷諸向火鉢之蓋相渡置候様御達ニ御座候右
地震
之朝前様ゟ雑賀殿へ御意御座候は今日西南
巻2 無題(日記帳) p. 99
「みんなで翻刻」の該当頁
《割書:今日会津は大|雷雨のよし追々》
地震
《割書:承り申候事》八
く度ともなく》四ツ時ゟ雨ふり《割書:
地震
ゆる》十四日宵より雨ふり四ツ時ゟ雨つよし終日雨にてさむし夜中
晴夫天変地妖は人力を以て是を防事あたはす時に安政弐卯年十月二日夜四ツ時過俄ニ天
地震
動いたし北は千住宿大ニゆり崩れ小塚原は
地震
巻2 無題(日記帳) p. 10
「みんなで翻刻」の該当頁
日朝より快晴十一日朝より快晴十二日大霜快晴寒気つよし《割書:貳十七度》ニ啓奉申上候去ル四日昼四ツ時比より江戸表大
地震
ニ御座候
所御陰を以下店通り筋は格別之損事も無之候久保町邊より虎御門外御大名表長屋抔七八軒程も倒レ夫ゟ赤坂辺小石川小川町辺抔ニ而も殊之外損事場所も御座候誠以珍敷
地震
にて老年之者申ニは五六十年来此方之
地震
ニ御座候へとも乍併其後頓ト何事も無御座候先々大
悦ニ奉存候御表辺抔は如何御座候哉御安事申上候旦又今日飛脚屋方より左ニ申参り申候東海道大
地震
之次第一相州小田原《割書:人家少々潰れ宿内無難》一箱根《割
巻2 無題(日記帳) p. 32
「みんなで翻刻」の該当頁
入壹俵三百文ノニ直段位|》摂州大坂市中大變をしるす嘉永七甲寅十一月四日朝五半時ゟ大
地震
ゆり初メ凡半時計ゆり市中人々東
西南北にはせ通り其騒動いわんかたなし大坂市中崩或はゆがミ又は菱成ニ相成候處筆紙ニ難盡市中ニ崩れる所凡貳百ヶ所餘宮寺抔大ニ崩れ□し天王寺塔ゆがみ有之然る所翌五日七ツ時又大
地震
半時計ゆり夫ゟ何方共なく大ニうなり皆々驚其音雷ニひとしく市中大ニこわき又暮六ツ時ニ大
地震
又
«
1
(current)
2
3
4
5
»
Next