- 地震吉凶之弁 p. 1
「みんなで翻刻」の該当頁
-
地震吉凶之辯地震は豊年の基ひ也何無愁事秋は草木土にもと
-
り冬の気より土ちうに芽をふくみ天のめぐみを地にはこみ万物を生ずるところ時のふしゆんをいかりすでに發して地しんとなる地震
-
は老を助ること人りんの常也然る処近来かろきところは人情薄く自他の隔強く美飯を好み時ならざる花を楽しみ高金を費すこと天理にかなはずたとへ地震
- 地震吉凶之弁 p. 3
「みんなで翻刻」の該当頁
-
交り人定まつて妊の時也草木ゐかへりて蒔をはらむ也《割書:五|◯》戌ヤブル《割書:四|》亥にて地震はヲキル也《割書:九|》子ヨイハジメテ末広の春祈■ゟ地震
-
すること能はず其気変じて地しんとなる辰に振ふ忘也戌はヤブル亥はタヘルノ■にして一年の終り一日の仕舞也一旦吹出震■とも其翌日巳の日にて巳はとゞまる故に地震