みんなで翻刻 サーチ
by SAT
キーワード:
異体字一括検索
そのまま検索
検索するプロジェクト:
すべて
みんなで翻刻ver.1
翻刻!草双紙の世界
関西大学の多彩な東アジア研究資料を翻刻!
日本の仏典を翻刻
Code4Lib JAPAN ✕ みんなで翻刻
疫病関連資料を翻刻!
翻刻!東寺百合文書
茨城大学図書館所蔵資料を翻刻
翻刻!地震史料
翻刻!石本コレクション
翻刻deかるたLOD
khirinの資料を翻刻
翻刻!江戸の医療と養生
Gallicaの日本資料を翻刻!
あいおいニッセイ同和損保所蔵災害資料を翻刻する
江戸時代の暦 復元ワークショップ
東京学芸大学「学びと遊びの歴史」を翻刻!
琉球・沖縄の世界を翻刻する
デジタルアーカイブ福井の資料を翻刻
翻刻!料理本の世界
翻刻!いきもの図鑑
徳島県立図書館所蔵資料を翻刻
賀茂社関係文書翻刻プロジェクト
天保郷帳を翻刻!
キリシタン関連史料を翻刻
「会津若松市デジタルアーカイブ」公開資料を翻刻
Galicaの日本資料を翻刻!
テスト用資料置き場
None
能登半島の資料を翻刻!
産業史料を翻刻!
伊那市×みんなで翻刻
古事類苑を翻刻!
検索するコレクション:
すべて
資料単位で絞り込み:
みんなで翻刻ver.1/01.和古書類 (13)
安政見聞誌 上 (13)
『安政見聞誌 上』 のみで検索:
検索語
:地震
ヒット頁数
:13 この単語の
前
後
文字を
グループ化
«
1
(current)
2
»
Next
安政見聞誌 上 p. 19
「みんなで翻刻」の該当頁
あさるに切に鯰騒鰻一ツも得ず唯鯰三尾を得て倩思ふやう鯰の騒ぐ時は必
地震
有といふに心付て漁を止帰宅して庭上
に莚を敷家財道具を出して異変の備をなせり其妻は不審蜜【密の誤字ヵ】に笑之尓に其夜右
地震
也住居は悉潰れけれ共諸器物は更に損
我過也と予に談せし人の有り是等は自然の道理にて地に変動あらん時は且鯰の騒事あらん此因により
地震
を鯰也と云
安政見聞誌 上 p. 18
「みんなで翻刻」の該当頁
二日の朝心付ことのありて重役某に尓曰今朝井の水濁り汐気有これ必大
地震の兆なり預置処の荷物御渡し候へ地震
の
節土蔵は頼になりがたし御用心候へといふに重役密に嘲笑て彼荷物を渡したるゆへ是を受取かへり猶又同役其外へ大
地震
のあらんよしを告る何れも笑て何条その義あるべきなどいふて取敢ず其夜果して大
地震
有重役の土蔵は揺崩し前
安政見聞誌 上 p. 9
「みんなで翻刻」の該当頁
【以下●と○に大きさの違いあり。●と○の下の割書は
地震
安政見聞誌 上 p. 14
「みんなで翻刻」の該当頁
凡うき世の容お見るに深川仲丁やぐら下の辺は前年の
地震
火災にこり野原のごとくなりしが仮宅の家並美〻し
安政見聞誌 上 p. 20
「みんなで翻刻」の該当頁
恩寺ヵ】コマカタ下谷シロコウシ△本所中の郷弁天小路に八百屋新助といふものあり右
地震
にて
安政見聞誌 上 p. 2
「みんなで翻刻」の該当頁
只ものゝ本年代紀のうへ或は老翁の茶話とのみおもひ居たるを近年畿内より東海道相模辺まで
地震
の災厄□□□【ありてヵ】人
安政見聞誌 上 p. 31
「みんなで翻刻」の該当頁
辺までの中諸宗寺院本堂僧房碑燈籠一切破損の義悉くしるし難し【図書受入シール横書き】
地震
研究所受入番号1936日付Dec,10,1926部門安政番号48
安政見聞誌 上 p. 7
「みんなで翻刻」の該当頁
和田倉御門内所〻四十六大手前焼失崩所
地震
後騒乱之図説右通計四十六章画図
安政見聞誌 上 p. 5
「みんなで翻刻」の該当頁
標目壱日本橋南方京橋迄東西町〻南伝馬町三丁目四方蔵之図同御堀ばた男女野宿之図
地震
之軽
安政見聞誌 上 p. 3
「みんなで翻刻」の該当頁
の事とのみ聞過し居たりしに今年安政二年十月二日夜亥時大
地震
«
1
(current)
2
»
Next